casereport.6136:臀部痛 女性 31代 CA 横浜市保土ヶ谷区在住

臀部痛

30代 女性 CA 横浜市保土ヶ谷区在住
知り合いの方からの紹介できました。産後から一ヵ月位経つのですがお尻が痛いです。

女性 30代 CA のケース

主訴:

 臀部痛

症状:

 産後、1ヶ月くらい経過したが臀部が痛い。

通院回数/期間:

 1[回/3週]x3回

原因:

骨盤の前傾によるハムストリングの伸張痛 ・妊娠中は骨盤が前傾します。太もも後ろのハムストリグが過剰に短縮しているところに対して、骨盤前傾によってハムストリングが24時間ストレッチ状態になってしまい、腱が伸ばされて痛みが止まらなかったようです。

予防・セルフケア:

ストレッチの仕方をアレンジ ・もともとこの患者さんは身体が柔らかく、ヨガも頻繁に行っていたようです。しかし、身体が柔らかい人はヨガをやってもストレッチが必要な部分にテンションがかかりません。最悪の場合、今回のケースのように腱を痛めることがあります。そこで、普段やっているヨガの内容を教えてもらい、やり方を患者さん用にアレンジしました。またハムストリングに関してはフォームローラーを使うことをお勧めしました。

患者専用 この予防・セルフケアはこの症例の患者さん専用にデザインしています。

執筆者

橘徳也D.C.

1974年、福島県生まれ。2012年豪州Murdoch大学を卒業。D.C.(=Doctor of Chiropractic)の称号取得。日本カイロプラクターズ協会(JAC)会員。日本カイロプラクティック登録機構(JCR)登録。

アクセス

相鉄線でお越しの方

相鉄線 天王町駅 徒歩3分
… =西谷=上星川=和田町=星川=天王町=西横浜=平沼橋=横浜

JR横須賀線でお越しの方

JR保土ヶ谷駅 徒歩8分
 … =大船=戸塚=東戸塚=保土ヶ谷=横浜= …

駐車場

近くにコインパーキングがございます。