症例集

case015:2ヶ月前からの腰痛 横浜市在住 16歳 高校生

どうしてもみんなと大会に出場したいんです!

2ヶ月前から腰が痛み始めました。整形外科で診てもらったら、椎間板ヘルニアと言われ痛み止めをもらったのですが効きません。牽引治療を2ヶ月間受けたのですが、痛みは和らぎませんでした。
お父さんが知り合いの人に「腰痛に効くどこかいい所は知らない?」と尋ねてくれて、ここを紹介されたので来ました。

中学生のときはサッカー部に所属していました。でも腰が痛くなったことはありません。高校生になってボート部に入って、練習中に腰が痛むようになりました。

部活の練習で腰が痛くなっているのはわかるんですが、今の部活をやめたくありません。どうしてもみんなと大会に出場したいんです!

横浜市 在住 16歳 高校生 ボート部

必死のトレーニングが報われない!!なぜ?

橘徳也

担当者:橘徳也

症状としては、いわゆる”ぎっくり腰”です。ただし、その原因は、部活における間違った体づくりにありました。

スポーツにおいて、筋力トレーニングは基本中の基本とおもいがちです。そして、うまくなるために必死になってトレーニングを行います。ここに盲点があります!

今回の患者さんは、反り腰の状態で、腹筋のトレーニングを1日300回位行っていました。本人も腹筋にはかなりの自信を持っていたようです。でも、検査すると腹筋の筋力は皆無に等しい状態。力を発揮しているのは腰の筋肉でした。腹筋のトレーニングと思ってやっていたのは全て腰の筋肉のトレーニングになっていたんです。

このように、体の状態を無視した筋力トレーニングをしていても、自分の望む結果になりません。スポーツをしている方で、トレーニングのしすぎで身体を故障している方。それは、自分にあわないトレーニングをしている可能性大です。一度、自分の体の状態(筋肉や関節の動き)を全チェックし、自分にあったトレーニングを行うようにしましょう!

今回のケースのまとめ

[su_tabs]

[su_tab title=”概要”]

・ボートを漕ぐ動作をすると、腰に激痛が走る。
・体が前かがみだと楽で、腰をそらせると痛む。
・歩くことができるが、走り出すと腰が痛い。
・授業中、椅子に座っていても腰が痛くなるので、勉強どころではない。

・『骨盤矯正』と『腸腰筋』の緩和
・間違った体づくりをしています。正しい体幹トレーニングを再学習!

お勧めメニュー

・腰を反らせても痛み無し!
・約3ヵ月後に、ボート部に無事復帰!

[su_row]
[su_column size=”1/2″]

・症状の軽減は1[回/1週]×2回、体幹トレーニングは1[回/3週]×5回です。
故障しにくい体つくりを覚えてもらいました。
その後、腰の状態は良好とのことです。

[/su_column]
[su_column size=”1/2″]

改善した症状

  • 腰痛

[/su_column]
[/su_row]

[/su_tab]

[su_tab title=”詳細”]

問題の分析

姿勢の特徴は、立っているときには反り腰で、座ると猫背になること。猫背になるのは、中学生のときに腹筋・腸腰筋の筋力トレーニングをしていたがストレッチを行っていなかった為に、腸腰筋が短縮してしまったことによる。

立っているときに反り腰になるのは、骨盤の前傾と、大腿四頭筋の短縮によるものである。

腸腰筋が短縮した状態で、腰をそらせると、短縮した腸腰筋が伸張されて痛む。そして、その痛みが関連痛として腰に現れている。

上記を踏まえると、この症状の原因は、間違った体作りによって体の筋力バランスが崩れてたことにある。

施術の計画

この症状に対して、行うことは大きく2つに分かれる。一つは、症状の軽減を目的とした筋肉と骨格に対する施術。もう一つは、正しい体つくりを学習してもらうこと。

施術と施術後の経過

施術は、骨盤の前傾を修正後、腸腰筋の緩和を行った。この施術で、腸腰筋の過剰収縮が消失したので腰を反らせる事が可能になった。症状は2回の施術でほぼ消失した。

その後、体幹トレーニングを中心とした運動神経の再教育を実施した。実施頻度は3週に1回で行った。5回目に、股関節を使った脚の伸展ができるようになってきたので、施術を終了とした。

[/su_tab]

[/su_tabs]

類似の症例

[npc cat=”2″ width=”50″ height=”50″ date=”1″ posts_per_page=”5″ ]

[casestudy_postscript]